年長さん方は、今日は、大本本部で催された、「七草粥」行事に参加・・・。 毎年恒例の、新春の行事参加です。
ホンの少しだけ、雪が舞う中〔何時のまにやら止んでましたが〕、徒歩で大本本部を往復・・・。
まず、大本万祥殿の前庭で、大神さまに、今年1年、みんな元気に仲良く、楽しい園生活が送れますようにとお礼拝し、早速、木の花平〔このはなだいら〕に特設された、「七草粥」接待所である大テントの椅子席で、ホッカホカの七草粥や、ツクバネの入ったおすまし、またシイタケや柚みそ、大根のお漬け物などを、みんなで美味しく頂戴しました。勿論、食前は手を合わせ、三首のお歌を 唱和してから頂きました。
かめおか市民新聞や、おほもと誌、大本ビデオニュースの記者の方々も、興味深く取材してくれてました。
大本歌祭り広場では、大きなかがり火が焚かれていたので、七草粥の前後は、冷たくなった手足を、その大かがり火で暖めたり・・・。
また年中・年少さんやみんなは、大本本部から頂いて来た「七草粥」を、お昼ご飯時に園で頂戴しました。毎年、無病息災を祈念して正月七日に頂く、七草粥行事・・・。 今年も、元気で過ごせるゾォー。
ホンの少しだけ、雪が舞う中〔何時のまにやら止んでましたが〕、徒歩で大本本部を往復・・・。
まず、大本万祥殿の前庭で、大神さまに、今年1年、みんな元気に仲良く、楽しい園生活が送れますようにとお礼拝し、早速、木の花平〔このはなだいら〕に特設された、「七草粥」接待所である大テントの椅子席で、ホッカホカの七草粥や、ツクバネの入ったおすまし、またシイタケや柚みそ、大根のお漬け物などを、みんなで美味しく頂戴しました。勿論、食前は手を合わせ、三首のお歌を 唱和してから頂きました。
かめおか市民新聞や、おほもと誌、大本ビデオニュースの記者の方々も、興味深く取材してくれてました。
大本歌祭り広場では、大きなかがり火が焚かれていたので、七草粥の前後は、冷たくなった手足を、その大かがり火で暖めたり・・・。
また年中・年少さんやみんなは、大本本部から頂いて来た「七草粥」を、お昼ご飯時に園で頂戴しました。毎年、無病息災を祈念して正月七日に頂く、七草粥行事・・・。 今年も、元気で過ごせるゾォー。
写真は、京都新聞に紹介された七草粥入席のスナップ。
コメントする