去る19日〔金〕、保護者会のプレゼント行事である、『人形劇』の上演が
行われ、乳児・年少組さんと、年中・年長さんクラスに別れて、それぞれ
「人形劇団京芸」さんの舞台を楽しませてもらった。
出し物は、「ねずみのおんがくたい」「ドアをトントン、たたいてる」は、
乳児・年少、年中・年長共通のプログラム・・・。
これらにプラスして、年中・年長さんは、「でんでら竜がでてきたよ」。
「京芸」の、バブおじさんこと、安田晋氏の一人舞台であったが、
音楽・照明・語りと、とても素晴らしい舞台進行で、園児たちも、
時には大声で笑いながら、真剣に舞台に見入っていました。
写真は、「人形劇」参観の園児たち・・・。

行われ、乳児・年少組さんと、年中・年長さんクラスに別れて、それぞれ
「人形劇団京芸」さんの舞台を楽しませてもらった。
出し物は、「ねずみのおんがくたい」「ドアをトントン、たたいてる」は、
乳児・年少、年中・年長共通のプログラム・・・。
これらにプラスして、年中・年長さんは、「でんでら竜がでてきたよ」。
「京芸」の、バブおじさんこと、安田晋氏の一人舞台であったが、
音楽・照明・語りと、とても素晴らしい舞台進行で、園児たちも、
時には大声で笑いながら、真剣に舞台に見入っていました。
写真は、「人形劇」参観の園児たち・・・。
コメントする