5月11日、楽しみにしていた、「かけっこ参観日」でした。
でも降雨のため、残念ながら、園庭での「かけっこ〔ミニ運動会〕」行事は
キャンセルに!!
その代わり、参観にお越し下さった、ご両親や保護者の方々は、それぞれの
クラスで、日頃の園児たちの保育の様子を参観・・・。
年長クラスでは、プラスチック容器や色んな廃棄品〔?〕等を上手に活用
しながら、想い想いに、戦艦やロボット等を作成・・・。
園児たちの発想力は、天才です!!
そして保護者会総会も、開催されました。
いつもいつも、保護者の皆さまには、ご理解ご援助を頂いています・・・。

でも降雨のため、残念ながら、園庭での「かけっこ〔ミニ運動会〕」行事は
キャンセルに!!
その代わり、参観にお越し下さった、ご両親や保護者の方々は、それぞれの
クラスで、日頃の園児たちの保育の様子を参観・・・。
年長クラスでは、プラスチック容器や色んな廃棄品〔?〕等を上手に活用
しながら、想い想いに、戦艦やロボット等を作成・・・。
園児たちの発想力は、天才です!!
そして保護者会総会も、開催されました。
いつもいつも、保護者の皆さまには、ご理解ご援助を頂いています・・・。
コメントする