先日、機会があって奈良を訪ねた。
春日大社や大神神社等をお参りさせて頂いたが、同行した地元の一人が
「本薬師寺跡」隣に、「ホテイアオイ」の群生地があるので是非見ましょう、
と言う事になり訪ねる事になった。
「ホテイアオイ」と言う名前を知るのが初めてであったが、金魚鉢等に良く
入れているあの水草・・・。どなたでも良く知っているあの草であった。
そして、誠に見事な群生地であった。
ナント、小学生が1〜2本植え付けたのが元だそうですが、今では5〜6枚
の田圃にいっぱい群生しているんです。 とても圧巻でした。
〔 http://www.kasugano.com/kankou/autumn/motoyakushiji.html 〕
花期は7〜8月が盛りだと言う事ですが、私どもが訪ねた9月中旬も、十分
鑑賞にたえる姿でした。
畝傍山が間近に見える「本薬師寺跡」・・・。皆さまも機会がありましたら、
是非ご覧なられたらと思います・・・。
春日大社や大神神社等をお参りさせて頂いたが、同行した地元の一人が
「本薬師寺跡」隣に、「ホテイアオイ」の群生地があるので是非見ましょう、
と言う事になり訪ねる事になった。
「ホテイアオイ」と言う名前を知るのが初めてであったが、金魚鉢等に良く
入れているあの水草・・・。どなたでも良く知っているあの草であった。
そして、誠に見事な群生地であった。
ナント、小学生が1〜2本植え付けたのが元だそうですが、今では5〜6枚
の田圃にいっぱい群生しているんです。 とても圧巻でした。
〔 http://www.kasugano.com/kankou/autumn/motoyakushiji.html 〕
花期は7〜8月が盛りだと言う事ですが、私どもが訪ねた9月中旬も、十分
鑑賞にたえる姿でした。
畝傍山が間近に見える「本薬師寺跡」・・・。皆さまも機会がありましたら、
是非ご覧なられたらと思います・・・。
コメントする