今、当園の玄関に、 『島バナナ』 を展示しています。
12月1日から故郷に帰省した理事長が、帰るおりに、同窓生の友人から
"良かったら持っていきな!!" ってプレゼントして貰った 『島バナナ』 です。
お店で並んでいるバナナは、ほとんどが黄色いバナナ・・・。園児たちは、
青いバナナを見るのは初めてかも? "これ、食べられるの?" と、何人もが
聞いていました〔笑〕。
バナナは、熟するまでは、こうした青い色をしているんですよネッ。日本に
輸入されるバナナも、現地では青いまま収穫し、日本についてから色々と
人工的な手を加えて黄色にしたり・・・。
この度は数日間玄関に展示した後、熟するにはある程度の温度が必要
ですので室内の暖かいところに移し、熟する日を待ちたいと思います・・・。
そして、完熟した後は、 ・・・どうしようかナァ? まだ未定です〔笑〕。
玄関に横たわる、「島バナナ」 ・・・。 80個以上の実が生ってます。

12月1日から故郷に帰省した理事長が、帰るおりに、同窓生の友人から
"良かったら持っていきな!!" ってプレゼントして貰った 『島バナナ』 です。
お店で並んでいるバナナは、ほとんどが黄色いバナナ・・・。園児たちは、
青いバナナを見るのは初めてかも? "これ、食べられるの?" と、何人もが
聞いていました〔笑〕。
バナナは、熟するまでは、こうした青い色をしているんですよネッ。日本に
輸入されるバナナも、現地では青いまま収穫し、日本についてから色々と
人工的な手を加えて黄色にしたり・・・。
この度は数日間玄関に展示した後、熟するにはある程度の温度が必要
ですので室内の暖かいところに移し、熟する日を待ちたいと思います・・・。
そして、完熟した後は、 ・・・どうしようかナァ? まだ未定です〔笑〕。
玄関に横たわる、「島バナナ」 ・・・。 80個以上の実が生ってます。
コメントする