年少組さんたちが、11月から丹精込めて育てて来たラディシュ〔赤カブ〕
が、去る15日〔木〕に収穫され、給食時に食卓に並んだ。
教室の南側〔親水公園側〕に、プランターで栽培されていたラディシュ。
毎日、丈夫に育てよ!! ちゃんと成長してな!!と、みんなで声をかけ、
またお水をやったり、これまで一生懸命、お世話して来たラディシュ・・・。
まだ収穫には少し早い10本ほどを残して、4クラスともお友達と一緒に
収穫・・・。(残ったものは19日にすべて収穫)
写真のように、しっかりと大きく育ったラディシュ・・・。15日には、調理の
先生方によって、ラディシュと、同じくプランターで育てているベビーリーフ
を使ったサラダにしてもらい、職員室の先生方にもお裾分けがあり、瑞々
しくて甘い天使たちの愛情がいっぱい詰まったとても美味しい赤カブでした。
教室でも、給食と一緒に頂きましたが、普段食べれない子どもたちも、
手作りのお野菜とあって、みんなパクパク、完食していました・・・。
また翌16日、3回目となる、大阪の紙芝居おっちゃん〔川西一郎氏〕が、
ボランティアで、紙芝居を持って来園、年長さんたちに披露しました。
今回は、ゆめみこぞう、おじいさんとおばけ、ちゅうもんのおおいりょうり
てん、おまんじゅうがすきなおとのさま、どんぐりとやまねこ等、沢山の
紙芝居を見る事が出来ました。
来年は、音楽発表会が終わった、二月中旬以降に、またお運び下さる
予定です・・・。
写真は、年少さんたちが丹精込めて栽培した、ラディシュ・・・。
が、去る15日〔木〕に収穫され、給食時に食卓に並んだ。
教室の南側〔親水公園側〕に、プランターで栽培されていたラディシュ。
毎日、丈夫に育てよ!! ちゃんと成長してな!!と、みんなで声をかけ、
またお水をやったり、これまで一生懸命、お世話して来たラディシュ・・・。
まだ収穫には少し早い10本ほどを残して、4クラスともお友達と一緒に
収穫・・・。(残ったものは19日にすべて収穫)
写真のように、しっかりと大きく育ったラディシュ・・・。15日には、調理の
先生方によって、ラディシュと、同じくプランターで育てているベビーリーフ
を使ったサラダにしてもらい、職員室の先生方にもお裾分けがあり、瑞々
しくて甘い天使たちの愛情がいっぱい詰まったとても美味しい赤カブでした。
教室でも、給食と一緒に頂きましたが、普段食べれない子どもたちも、
手作りのお野菜とあって、みんなパクパク、完食していました・・・。
また翌16日、3回目となる、大阪の紙芝居おっちゃん〔川西一郎氏〕が、
ボランティアで、紙芝居を持って来園、年長さんたちに披露しました。
今回は、ゆめみこぞう、おじいさんとおばけ、ちゅうもんのおおいりょうり
てん、おまんじゅうがすきなおとのさま、どんぐりとやまねこ等、沢山の
紙芝居を見る事が出来ました。
来年は、音楽発表会が終わった、二月中旬以降に、またお運び下さる
予定です・・・。
写真は、年少さんたちが丹精込めて栽培した、ラディシュ・・・。
コメントする