今日は、おかげさまでお天気にも恵まれ、無事に亀岡保育園の
創立60周年を祝う集いを開催させて頂く事が出来た。
午前11時から「奉告祭」・・・。引き続き、園児たちによる園歌や
この60周年に奉納された、「お山」と言う歌の披露等・・・。これは
在園児代表として、年長3クラス〔約80名〕が担当・・・。
その後、亀岡市長と大本本部長から祝辞を頂き、記念写真・・・。
心配されたお天気だったが降雨もなく、園庭で予定通り撮影
出来た・・・。
そして再び大ホールを会場に、小宴が午後3時まで持たれた。
京都府保育協会長の伊藤義明さんの乾杯の音頭〔祝辞〕で
始まり、途中、出口眞人理事長が、「写真でみる亀岡保育園の
60年」〔パワーポイントでプレゼン〕を、約20分・・・。
そして、会食をしながら、出口操会長〔二代目園長〕を皮切りに
旧職員や、ご縁のある先生方8名からお言葉を頂いた。
午後2時半頃には終了予定としていた小宴・・・、開始時間が
30分近くずれ込み、そのまま終了時間も30分近く、遅くなって
しまった。
ただ何年ぶりかにお会いする旧職員同士でもあり、閉宴後も
しばらくは会場に残り、懐かしき昔話に花を咲かせていた。
写真は、乾杯の音頭・・・。会場一杯のご来賓各位・・・。

創立60周年を祝う集いを開催させて頂く事が出来た。
午前11時から「奉告祭」・・・。引き続き、園児たちによる園歌や
この60周年に奉納された、「お山」と言う歌の披露等・・・。これは
在園児代表として、年長3クラス〔約80名〕が担当・・・。
その後、亀岡市長と大本本部長から祝辞を頂き、記念写真・・・。
心配されたお天気だったが降雨もなく、園庭で予定通り撮影
出来た・・・。
そして再び大ホールを会場に、小宴が午後3時まで持たれた。
京都府保育協会長の伊藤義明さんの乾杯の音頭〔祝辞〕で
始まり、途中、出口眞人理事長が、「写真でみる亀岡保育園の
60年」〔パワーポイントでプレゼン〕を、約20分・・・。
そして、会食をしながら、出口操会長〔二代目園長〕を皮切りに
旧職員や、ご縁のある先生方8名からお言葉を頂いた。
午後2時半頃には終了予定としていた小宴・・・、開始時間が
30分近くずれ込み、そのまま終了時間も30分近く、遅くなって
しまった。
ただ何年ぶりかにお会いする旧職員同士でもあり、閉宴後も
しばらくは会場に残り、懐かしき昔話に花を咲かせていた。
写真は、乾杯の音頭・・・。会場一杯のご来賓各位・・・。
コメントする