1月6日、亀岡市の「消防出初め式」が執行されました。
その「出初め式」に、幼年消防クラブの一員として、亀岡保育園も
年長さんたちが招かれ、市中パレードに参加しました。
9時20分、南郷公演に集合、やがて福祉センターに移動し準備・・・。
10時から、他園の幼年消防クラブのみんなと共に、栗山市長や消防
長他が検閲する中、また大勢の保護者や市民が見守る中、クニッテ
ル通りの西友西から、亀岡駅〔松山眼鏡店〕前まで、堂々の市中行進。
寒い朝で、吐く息も白くなるような状況でしたが、みんな背筋を伸ばし
鼓笛隊のリズミカルな音楽に合わせてのパレードでした。
各町の自営消防隊や消防分団、また消防車等のパレードを見学した
あと、南郷公園前で行われた、大型はしご車や各消防自動車の一斉
放水等を見学した後、11時半、南郷公園で解団式を行い、出初め式
行事を終了しました。
毎年、年長さんが参加する行事です。今年の出初め式は日曜日に当
たりましたが、年長さんの約8割位のお友だちが参加されました・・・。
写真は、市中パレードと一斉放水の模様です・・・。



その「出初め式」に、幼年消防クラブの一員として、亀岡保育園も
年長さんたちが招かれ、市中パレードに参加しました。
9時20分、南郷公演に集合、やがて福祉センターに移動し準備・・・。
10時から、他園の幼年消防クラブのみんなと共に、栗山市長や消防
長他が検閲する中、また大勢の保護者や市民が見守る中、クニッテ
ル通りの西友西から、亀岡駅〔松山眼鏡店〕前まで、堂々の市中行進。
寒い朝で、吐く息も白くなるような状況でしたが、みんな背筋を伸ばし
鼓笛隊のリズミカルな音楽に合わせてのパレードでした。
各町の自営消防隊や消防分団、また消防車等のパレードを見学した
あと、南郷公園前で行われた、大型はしご車や各消防自動車の一斉
放水等を見学した後、11時半、南郷公園で解団式を行い、出初め式
行事を終了しました。
毎年、年長さんが参加する行事です。今年の出初め式は日曜日に当
たりましたが、年長さんの約8割位のお友だちが参加されました・・・。
写真は、市中パレードと一斉放水の模様です・・・。
コメントする