今日は、池田先生をお迎えして、来たる1月26日の第29回音楽発表会
に向けてのお稽古が、全園児を対象に行われた。
二歳児さんたちは、頭に動物の絵が描かれた帽子をかぶり、両手には
鈴〔リング状の〕を持って、音楽に合わせてお餅つきや鈴の演奏・・・。
とても元気よく、リズミカルに動き廻っていました。
年長さんたちは、アコーディオンやハーモニカ・鍵盤ハーモニカ、太鼓・
木琴・鉄琴などを、それぞれに巧みにあやつり見事な演奏を披露!!
まだ安定してないんです。そして強弱の表現が、今一つなんです・・・と
の担任の感想でしたが、あと2週間・・・。頑張ってお稽古に励み、本番
では、きっと素晴らしい舞台をみせてくれると思います・・・。


に向けてのお稽古が、全園児を対象に行われた。
二歳児さんたちは、頭に動物の絵が描かれた帽子をかぶり、両手には
鈴〔リング状の〕を持って、音楽に合わせてお餅つきや鈴の演奏・・・。
とても元気よく、リズミカルに動き廻っていました。
年長さんたちは、アコーディオンやハーモニカ・鍵盤ハーモニカ、太鼓・
木琴・鉄琴などを、それぞれに巧みにあやつり見事な演奏を披露!!
まだ安定してないんです。そして強弱の表現が、今一つなんです・・・と
の担任の感想でしたが、あと2週間・・・。頑張ってお稽古に励み、本番
では、きっと素晴らしい舞台をみせてくれると思います・・・。
コメントする