第62回 平成24年度卒園式が、保護者ご家族の皆さん、大勢のご
来賓の皆さん等ご隣席のもと、盛大・厳粛に執行されました。
今日の卒園生は、ゆり組・すみれ組・ばら組の男子35名、女子41名
の、計76名の園児たち・・・。
1年余の在園者も、6年余の在園者もいましたが、来たる4月からは
地元・亀岡小学校を初め、市内10ヵ所の小学校に進みます。
開会の辞のあと、園歌斉唱・保育証書授与、園長式次、来賓〔代表〕
の挨拶等と続き、式典途中からは、在園児を代表して年中組さんが
入場・・・。
保護者会長から、卒園児たちを代表して謝辞等が述べられた後、
卒園記念品の贈呈、「おもいでのアルバム」や「卒園の歌」が、また
年中組からは、「おわかれのうた」がそれぞれ元気に斉唱され、職員
の歌で最後はしめられました。
式典終了後は、各クラスに戻り、保護者の皆さんも一緒に、最後の
ミィーティング・・・。
卒園証書や記念品等を改めて受け取り、なごり尽きない担任の先生
との別れに臨みました・・・。
そして、園長・副園長や保育士の先生方が見送る、一階廊下〔玄関〕
で、最後の記念写等を撮りながら、バイバイ・・・の挨拶。
一旦園舎外に出ましたが、この後は、大ホールで全職員も参加して
卒園生・保護者との、合同謝恩会が開かれます・・・。
4月からは、それぞれ各小学校に進みますが、健康で、立派に成長な
さる事を心から祈念申し上げます・・・。
本当に、おめでとうございました。
〔卒園証書の授与〕

〔式典での、職員の歌〕

〔各クラスで、最後の懇談・・・。〕

来賓の皆さん等ご隣席のもと、盛大・厳粛に執行されました。
今日の卒園生は、ゆり組・すみれ組・ばら組の男子35名、女子41名
の、計76名の園児たち・・・。
1年余の在園者も、6年余の在園者もいましたが、来たる4月からは
地元・亀岡小学校を初め、市内10ヵ所の小学校に進みます。
開会の辞のあと、園歌斉唱・保育証書授与、園長式次、来賓〔代表〕
の挨拶等と続き、式典途中からは、在園児を代表して年中組さんが
入場・・・。
保護者会長から、卒園児たちを代表して謝辞等が述べられた後、
卒園記念品の贈呈、「おもいでのアルバム」や「卒園の歌」が、また
年中組からは、「おわかれのうた」がそれぞれ元気に斉唱され、職員
の歌で最後はしめられました。
式典終了後は、各クラスに戻り、保護者の皆さんも一緒に、最後の
ミィーティング・・・。
卒園証書や記念品等を改めて受け取り、なごり尽きない担任の先生
との別れに臨みました・・・。
そして、園長・副園長や保育士の先生方が見送る、一階廊下〔玄関〕
で、最後の記念写等を撮りながら、バイバイ・・・の挨拶。
一旦園舎外に出ましたが、この後は、大ホールで全職員も参加して
卒園生・保護者との、合同謝恩会が開かれます・・・。
4月からは、それぞれ各小学校に進みますが、健康で、立派に成長な
さる事を心から祈念申し上げます・・・。
本当に、おめでとうございました。
〔卒園証書の授与〕
〔式典での、職員の歌〕
〔各クラスで、最後の懇談・・・。〕
コメントする