昨日 〔11日〕 は、 「お抹茶のお運び」 のお稽古を・・・。
今日の 「祖父母参観日」 行事に向け、お客さま 〔祖父母〕 になったり
交代で 「お運び」 のお稽古をしました。〔写真①〕
今日は、各クラスでのお話し合い等がすんだ後、年長さんたちの祖父
母が、クラス毎に大ホールのお茶席〔会場〕に入場・・・〔写真②〕。
それぞれの園児が、自分の祖父母にお薄をお運びするように、席順
は決められているのです。
理事長・園長がお点前を担当・・・。昨日のお稽古と違って、年長さん
たちの姿勢も、動作も、みんな真剣そのもの・・・。運ばれて挨拶を受
けると、感極まって目頭を熱くするご家族も・・・。とても清々しい、素晴
らしい時間を共有する事が出来ました。
年中・年少さんたちの祖父母も、それぞれのクラスでの参観行事がす
むと大ホールや、和室 〔お茶室〕 に設けられたお茶席に入り、園児たち
とお薄を一服頂戴しました。〔写真③〕
今日のお菓子は、調理室手作りの 「星のしずく」・・・ 。
大ホールの会場には、秋の自然の草花や木の実などが、花屏風や色々
な花器に生けられ、お薄を頂いた後は、ゆっくりと鑑賞する事が出来まし
た。
それぞれのクラスでは、日頃の保育の模様などを紹介したり歌を歌って
聴かせたり、おやつを頂いたり、またクラスによっては、 「肩たたき」 をし
て、日頃の労苦に感謝する園児たちも・・・。〔写真④〕
楽しく充実した、今年の 「祖父母参観日」 行事でした。
今年も、出口操会長をはじめ、旧職員また地元の大本直心会の有志の
皆さまなど、大勢の方々のご協力を頂きました。
お花 〔木の実〕 等も、毎年沢山蒐集され、参観の皆さまにご満足頂けまし
た。本当に、そういった皆さまのご芳情に心から感謝申し上げる次第です。
〔写真⑤〕





今日の 「祖父母参観日」 行事に向け、お客さま 〔祖父母〕 になったり
交代で 「お運び」 のお稽古をしました。〔写真①〕
今日は、各クラスでのお話し合い等がすんだ後、年長さんたちの祖父
母が、クラス毎に大ホールのお茶席〔会場〕に入場・・・〔写真②〕。
それぞれの園児が、自分の祖父母にお薄をお運びするように、席順
は決められているのです。
理事長・園長がお点前を担当・・・。昨日のお稽古と違って、年長さん
たちの姿勢も、動作も、みんな真剣そのもの・・・。運ばれて挨拶を受
けると、感極まって目頭を熱くするご家族も・・・。とても清々しい、素晴
らしい時間を共有する事が出来ました。
年中・年少さんたちの祖父母も、それぞれのクラスでの参観行事がす
むと大ホールや、和室 〔お茶室〕 に設けられたお茶席に入り、園児たち
とお薄を一服頂戴しました。〔写真③〕
今日のお菓子は、調理室手作りの 「星のしずく」・・・ 。
大ホールの会場には、秋の自然の草花や木の実などが、花屏風や色々
な花器に生けられ、お薄を頂いた後は、ゆっくりと鑑賞する事が出来まし
た。
それぞれのクラスでは、日頃の保育の模様などを紹介したり歌を歌って
聴かせたり、おやつを頂いたり、またクラスによっては、 「肩たたき」 をし
て、日頃の労苦に感謝する園児たちも・・・。〔写真④〕
楽しく充実した、今年の 「祖父母参観日」 行事でした。
今年も、出口操会長をはじめ、旧職員また地元の大本直心会の有志の
皆さまなど、大勢の方々のご協力を頂きました。
お花 〔木の実〕 等も、毎年沢山蒐集され、参観の皆さまにご満足頂けまし
た。本当に、そういった皆さまのご芳情に心から感謝申し上げる次第です。
〔写真⑤〕
コメントする