去る4月5日に「入園式」をすまし、先週一週間は、"慣らし運転" とでも



言いましょうか、お昼までに降園したり短縮プログラムで過ごして来ま
したが、いよいよ今日から「通常保育体制」に入りました。
今日は朝からスカッと晴れ渡り、小さい組さんたちは親水公園横を散歩
したり、年長さんたちは園庭に出て、ラジオ体操や片足ケンケンなど、
身体をしっかり動かし太陽光線を一杯浴び、とても気持ち良さそう・・・。
園庭の桜は今が満開ですし、また親水公園の北西側〔上手の所〕には、
1本の木から「紅白」の花がついている珍しい桜も、今が満開・・・!!
ナント言う名前なのか存知ませんが、梅では「思いのまま」って言う名
で、紅白の花が付く梅がありますが、やはり桜も「思いのまま」なんで
しょうかネェ・・・。とても珍しいですよ、どうぞ登降園時にお子さんと
一緒に、ご鑑賞下さいませ・・・。
写真は、園庭の「満開の桜」と、園庭での年長さんたち。そして、親水
公園北西側に植わっている、紅白の花をつけた「桜」です・・・。


コメントする