2014年8月アーカイブ

職員室で大きくなって来た〔孵化されて来た〕 「鈴虫」さん・・・。

何十匹、何百匹と見事に育ち、ここ十日ばかり前から、とっても良い声で
歌声を聞かせてくれています。
職員室のみで聞くには、チト勿体無いと、今日から各教室〔年代毎〕に配
られる事になりました。

生活環境が少し変わると、之まで同様さえずってくれるのかどうか分かり
ませんが、それぞれの教室で慣れたら、きっと素晴らしい音色を奏でてく
れると思います。
各教室の良い子の皆さん、どうぞ仲良く、お友だちとして接して下さいね。



鈴虫①.JPG




鈴虫②.JPG

もう、二週間程になるであろうか?

職員室裏〔亀高グランド側〕に、一羽の "蝶" が居着いて、ほとんど終日、飛び
回っている。しかも、段々と人慣れっこしてきて、今やバス担当の小越先生と
は特に仲良しに・・・!!
おーい、こっちお出で・・・と呼びかけると、スイスイと飛んで来て先生の指先に、
へいちゃらで羽休め!!

図鑑を調べてみると、ひょっとしたら「オオウラギンスジヒョウモン」と言う蝶
かな?  だとすると、絶滅危惧種とも表示されている。

実際に飛び回っている "蝶" と、図鑑で紹介されている、同蝶をアップしています。
ご存知の方があれば、教えて下さい・・・。




蝶①.JPG


蝶②.JPG




図鑑にのっている、「オオウラギンスジヒョウモン」・・・。

おおうらぎんすじひょうもん.jpg



今月も、府北部の福知山や綾部その他で、局地的な集中豪雨があり、甚大な
被害が出ているようです。定まらない昨今の気象状況です。

今日〔19日〕は、朝から久しぶりのカンカン照り・・・。気温も大分上がって
いるでしょう。園児たちは、元気よく、プールで水しぶきを上げています。
このプール遊びも、もう間もなく終了・・・。目まぐるしく日一日一日が過ぎ
ていきます。

今日は、大神さまの「月次祭」が執行されました。
祓い式行事に続き、斎主の祝詞奏上があり、玉串奉奠・・・。出口操会長も、
お元気なお姿で参拝下さいました。そして全員で天津祝詞・讃美歌を斉唱。
その後、祭員の手で、全教室・遊具倉庫・調理室等々全園舎が祓い清められ
ました。
月次祭では、「誕生祭祝詞」も奏上され、職員・園児たちの中で、この月に
産まれたみんなのご守護を、神さまにお願いさせて頂いております・・・。


写真は、斎主の祝詞奏上、また参拝者代表の玉串奉奠の模様です・・・。



8月斎主祝詞奏上.JPG



8月 玉串奉奠.JPG

積年劣化による、大ホールの壁や棚を内改装しようと工事に着手しました。

ついては去る8月1日、大神さまをお茶室に一時お移しする奉告祭を執行、そ
の後、南桑土木建築(株)さんによって工事が執り行われ、8月11日に予定通り
内改装工事が完了・・・。
翌12日、お茶室から元のご神前にお移り願う「遷座祭」を執行させて頂きま
した。

写真は、内改装工事が完了した大ホールです。ご神前の内壁や戸袋、また
ホール両サイドの柱・棚なども、戸板を含めて新調させて頂きました。




改装後・ご神前.JPG



改装後・棚.JPG



アイテム

  • 鈴虫②.JPG
  • 鈴虫①.JPG
  • おおうらぎんすじひょうもん.jpg
  • 蝶②.JPG
  • 蝶①.JPG
  • 8月 玉串奉奠.JPG
  • 8月斎主祝詞奏上.JPG
  • 改装後・棚.JPG
  • 改装後・ご神前.JPG

このアーカイブについて

このページには、2014年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年7月です。

次のアーカイブは2014年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ