厳しい冷え込みの朝となりました。桜のつぼみも、大きく膨らんで来ましたが




今日明日の「大寒気団」の襲来で、開花はチト一休みかも・・・。
そんな昨日今日、年長さんたちはいよいよ明日に控えた「卒園式」の最終リハ
ーサルに、真剣に取り組みました。
園歌を斉唱し、卒園証書を受け取る、そして、ご来賓の挨拶等も静かにちゃん
と聞き入る・・・、そんなお稽古の最終リハーサルです。
式〔リハーサル〕の途中から、在園児を代表して年中組も入場・・・。「思いでの
アルバム」や「年長を送る歌」など、歌の交換もありました。年中・卒園生共
とても元気に大きな声を出して歌い、明日の卒園式がとても楽しみです。
明日はお天気に恵まれ、園児たちはもとよりご家族共々、良き思い出に残る「卒
園式」を迎えさせて頂きたいものです。
コメントする