亀岡保育園では月に一度、池田先生をお迎えしての「音楽指導日」があります。


歌の練習や、ハーモニカのお稽古などをするのです。
昨年、第30回「音楽発表会」が開催されました。もう30年も前から池田先生に
ずっーとご指導を賜り、音楽教育にはとても力を入れて来たのです。
今日は、今月第1回目の音楽指導日でした。〔今月は、月末26日にも行われ
ます。〕
お稽古風景を覗いてみると、「でんでんむしむし」の歌を歌いながら、拍子の
取り方や強弱について、池田先生がご指導なさっておられました。
またハーモニカも、まだ二回目と言うことでしたが、ド・ミ・ソ・ド ・・・ と、
白板に掲げられた鍵盤図をみながら、みんな上手に音を出していました。
来年1月の「音楽発表会」には、もっともっと素晴らしい音色を産み出してい
る事と思います・・・。
コメントする