2015年7月アーカイブ

初めて知りました・・・。皆さんは、ご存知でしたか?

『ほおずきトマト』と言うのだそうです。

保護者の方が、珍しいのが出来たので・・・と、お持ち下さったと。園の玄関に
飾っています。

食べてみたら、トマトのような香〔味〕もしますが、ナント言うか独特な、
でも、結構美味なフルーツです。

最近は、国内でも栽培をする方も増えているようですよ・・・。





P1380289.JPG

園の菜園で、この夏、ごっついスイカやマクワウリ、またカボチャ・キュウリ
等々、沢山収穫されています。

暑さにめげず、職員室の先生方や、この春までお世話になっていた小越先生また
上矢田の奥原先生方が、一生懸命お世話下さっているおかげです。

今朝のぞいてみると、マクワウリやスイカも、そろそろ完熟模様・・・。間もな
く、神さまにお供えし、お下がり頂戴致します・・・が出来そうです。

暑い暑い、こんな夏はイヤだ!! なんて、つい口にしそうですが〔笑〕、この
灼熱の太陽光をいっぱい浴びることによって、果物も稲穂も、成長してくれるの
ですよネッ!!
この暑さにも、おおいに感謝しながら、日々を大切に過ごさせて頂きましょう。




菜園・西瓜.JPG





菜園・マクワウリ.JPG
今年の「夏祭り」は、去る25日〔土曜日〕、盛大に開催されました。

保護者会役員の皆さま、ご関係の皆々さま、暑い中を本当にご苦労さまでした。

二階和室〔お茶室〕では、手作りのお菓子と、お抹茶が用意され、涼気溢れるお花
が生けられ、また当園玄関口には「女前陶器」の数々が並び、その他の会場にはバ
ザー用品や各種ゲームなど、また二階大ホール〔奥の屋上等〕にはカキ氷やおにぎ
り・うどん、唐揚げ、フランクフルト等々、当園名物料理〔?〕が一杯ならび、午
後2時まで、保護者をはじめ、近隣の市民・関係者等々、大勢の皆さまにお運び賜
りました。

元衆議院議員の北神圭朗さんにも、お忙しい中、今年もお運びなられ〔3年ほど連
続かな?〕、おうどんやお茶席で、一休みして貰いました。

とても暑い最中での行事でしたが、事故その他災いもなく、無事に終了出来ました
事を、神さまに感謝しながら、以下写真等で雰囲気を味わって頂きたいと思います。



夏祭り①.JPG



夏祭り②.JPG



夏祭り③.jpg



夏祭り④.JPG

先だっての、年長さんたちのお泊まり保育は、『へいき  へいきの  へのかっぱ』
が、全体を通してのテーマだったようです。筆者は、まだ十分にその真意を汲
み取れないままに記してますが・・・〔笑〕。

さて亀岡保育園は、夏真っ盛りのプログラムに突入しています。題して、夏だ
プールだ、カッパの子・・・です。

先だってから、園庭に設えられたプールに水が張られ、今朝も元気なプール遊
びの歓声が轟いていました。みんなプールは大好き!!
先生に抱っこして貰い、ザブンと飛び込んだり、お互いに水をかけ合ったり、
また潜ってみたり、プールではなく外の盥に浸ってみたり・・・。

各クラス交代で、しばらくはプールからの歓声が鳴り止まないでしょう。大い
に、楽しんで欲しいものです。


プール遊び.JPG



プール遊び②.JPG

地震避難訓練・・・。

| コメント(0) | トラックバック(0)
最近の「猛暑」といい、あちらこちらの火山の噴火、そして地震の発生など
大地からのお戒めのような感じがしてなりません。
天災に対しては、人間が如何に賢うて有能だと言っても、全く歯がたちませ
んし、ひたすら大難を小難に、無難にとお祈りするばかりです。

そんな中、当園では毎月「地震避難訓練」を実施しています。
予告無しで、室内遊びの折も外遊びの折も、サイレンが響き、その場で先生
の指示に従って避難態勢に入ります。
職員室の先生方が手分けして、各クラスの無事を点呼しますが、その間じっ
と我慢して、机の下や1箇所に固まって訓練終わり・・・の指示を待ちます。

こんな訓練が、イザと言う時には少しでも役に立ってくれたら・・・と、そん
な事を願いつつ昨日も、今月の「地震避難訓練」が行われました。



地震避難訓練.JPG

毎月10日は、保育園の「月釜」・・・。今月も去る10日、「月釜」が開かれ大勢の

保護者・園児たちが入席、一服のお抹茶を味わいました。

今月、お茶室の床に飾られたお花は「りょうぶ」、「紅底〔木槿〕」そして、「

つきぬきにんどう〔突抜忍冬〕」など・・・。

山での自然生えの「りょうぶ」は、中々迫力あるエネルギッシュなお花で、お茶

室全体を、明るく豊に包んでくれました。

自然のものは、本当に安らぎを与えてくれますネェ・・・。



月釜・床の間.jpg



月釜・りょうぶの花.jpg

年長さんたちが待ちに待った 『お泊まり保育』 ・・・。3日4日、丹波運動自然
公園を会場に、お天気にも恵まれ楽しい体験をいっぱいする事が出来ました。

3日は、二台の園バスで須知に移動・・・。お母さんたちに作ってもらったお弁当
で昼食・・・。お昼寝の後、スイカ割りや大きな遊具で遊んだり、ジャンボローラ
ーで滑ったり・・・。楽しくて楽しくて、何度も何度も上まで駆け上り、みんなと
一緒に滑りました。
夕方5時半過ぎ頃から夕食・・・。三首のお歌も斉唱して、美味しく頂戴しました。

お風呂に入った後、ブラックシアターで、七つ星にまつわる大事なお話を聞きま
した。そしてその後、これまた待ちに待った『キャンプファイヤー』・・・!!
お天気を心配する事もなく、真っ赤に燃え上がるかがり火を見ながら、歌を歌っ
たりフォークダンスをしたり・・・。
また、春頃から準備をすすめていた「カッパ物語」の総集編!! 暗い中を懐中電
灯の光を頼りに、クラス毎に協力して、宝探し〔?〕にも出かけました。
終わって、全員がキャンドルの明かりをみつめながら、1日を振り返り寝につき
ました。

今日は朝ご飯をすまし最後の散歩を楽しみ、予定通り午前10時半帰園・・・。大勢の
保護者の出迎えを受けましたが、お母さん方の中には、「寂しかった!! 早く
帰って来て欲しいと思った」「生まれて初めての外泊だったので、心配でしかた
なかった」と少し涙を浮かべるお母さんも!! 嬉しいですネ、お母さんの愛情。

どうぞ、彼ら彼女等の、楽しい思い出話しを存分に聞いてあげて下さい・・・。

写真で、簡単に振り返ってみたいと思います。


公園内散歩.jpg


ジャンボローラー①.jpg


ジャンボローラー②.jpg


お部屋で.JPG


夕食・頂きます.JPG


キャンプファイヤー.JPG


宝探し.JPGキャンドルサービス.jpg


帰園①.JPG


帰園②.JPG


帰園③.JPG

今年も、上半期がアット言う間に過ぎてしまい、早くも7月を迎えました。
空梅雨かも?  と言う予報に反し、去る6月は、草花・作物たちにとって嬉しい
慈雨にたくさん恵まれました。

さて7月・・・、園では「七夕さん」の飾り付けがなされました。

去る6月29日には、亀岡消防署において、市内の幼年消防隊のみんなと一緒に
『防火七夕の集い』が開かれ、年長組のお友だちが参加!! 京都新聞にも写
真入りで紹介されました。

今日は園舎東側に、年少・年中・年長組のみんなが、大きな笹〔真竹〕に七夕
の飾り付けをしてくれました。どうぞ登降園時に、保護者の皆さんと共にご覧
なって下さい。


七夕①.JPG


七夕②.jpg


七夕③.jpg


七夕④.jpg


七夕⑤.JPG

アイテム

  • P1380289.JPG
  • 菜園・マクワウリ.JPG
  • 菜園・西瓜.JPG
  • 夏祭り③.jpg
  • プール遊び②.JPG
  • 月釜・りょうぶの花.jpg
  • 月釜・床の間.jpg
  • 帰園③.JPG
  • 帰園②.JPG
  • 帰園①.JPG

このアーカイブについて

このページには、2015年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年6月です。

次のアーカイブは2015年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ