雲一つない青空に恵まれ、各年代とも「春の遠足」を実施・・・。小さい組さん





たちは園内を散策、お庭でお弁当をひろげていますが、年長さんたち三クラス
は、往路は徒歩で保津農園に移動・・・。サツマイモの苗植え作業を実施・・・。
すでに植わっている、玉ネギやカボチャ、メロン・スイカの苗などの説明を受
けた後、準備されている畝に移動、先生からの説明を聞いた後、一人3〜4本を
担当して植え付け作業に当たりました。
この秋には収穫でき、園児たちの給食〔食卓〕にみられる事と思います。
年長さんたちはこの後、七谷川公園に移動し、そこでお弁当を拡げる予定。
写真は、年長さんたちの遠足・・・、サツマイモの植え付けの模様です。