29日から始まった1週間の冬休みがすみ、今日から新しい年を迎えた第四保育期の





スタートです。みんな元気に集合し全園児が揃って「新年の集い」を持ちました。
園長先生の先達で神さまにご挨拶〔礼拝〕をし、園歌を大きな声で歌った後、理事
長先生のお話がありました。
その後、冬休み前にみんなで確認した、四つの約束事について覚えているかな? と
たずねたところ、みんな は〜い、は〜いと手を上げて、答えてくれました。
引き続きお正月遊びの数々が紹介されました。獅子舞いや、コマ廻し、羽根つき、凧
揚げなど・・・です。
そして最後に、みんなで元気よく お山 の歌を歌って、新年の集いを終えました。
7〜9日とすぐ連休が続きますが、風邪などひかないよう、この酉年を元気に乗り切っ
ていきましょう。
写真は、冬休み中の約束ごとを確認したり、獅子舞、羽根つきなどお正月遊び
の紹介等があった、楽しい新年の集いの模様です。





コメントする