

関西圏を中心に、全国どこでも声がかかれば行きますよ・・・と言うモジャ博士・・・。
シャボン玉が得意と、氏のホームページには示されていますが、今日は、保護者会プレゼント「音楽鑑賞」
と言うプログラムが、10時からの1時間催され、身近にある色んな器材等を駆使した、楽しいショーを披
露頂きました。
紙飛行機であったり、煙爆弾〔?〕であったり、風の力を利用してボールやペットボトルや、風船を幾つも
列ね輪にしたものを浮かしてみたり・・・。
そして、保育士たちも始めてみると言う、テルミンと言う楽器・・・!! 手を直接触れることなく、そのテ
ルミンの、タテ・ヨコに張られたアンテナ状の空間中においた手の位置によって、音高と音量を調節する
と言う、ロシア生まれの電子楽器・・・。
そのテルミンによる演奏や、園児の直接体験等もあり、みんな大喜びの「保護者会プレゼント 音楽鑑賞」
の集いでした。
自由参観日、月釜と重なった行事でもあり、大勢の保護者にもお運び頂けました。雪のちらつく1日でし
たが、ご参加の保護者の皆さま、本当にご苦労さまでした。