2017年3月アーカイブ

いよいよ明日は、建築中の分園の「建築完了検査」を受けます。

先だって今日は、京都府南丹工事事務所や亀岡市消防本部の関係者が来園、それ
ぞれの完了検査が行われました。
新たに建築物を工作するためには、京都府や亀岡市の景観条例・福祉のまちづく
リ条例等に基づいて、身障者用の駐車場や出入り口、またトイレの設置、建物の
外壁色であったり、色々と事前協議が必要だったのです。
また消防関係も、消火器の設置はもとより火災通報設備や、ガス使用のための色
んな設備・器具等約束事があり、その点について法に基づいて、計画通り建築が
進められて来たかを確認するための検査でした。
お陰さまでどの検査も、申請通り施工されていると言う結果を得る事ができ、ホッ
トしているところです。

明日の建築完了検査も、何事も無く、無事完了するようお祈りするばかりです・・・。

写真は、いよいよ完了間近の分園です・・・。




街作り景観検査.jpg




火災報知器等点検.jpg




消火器点検.jpg




教室床暖房等.jpg




教室手洗い等.jpg




厨房設備.jpg




ホール入口.jpg




階段 南側から.jpg

今日は、在園児全員がホールに集い、平成28年度「終了の集い」が開催されました。
園長先生の先達で、神さまをお礼拝・・・。
全員が立ち上がり、大きな声で「園歌」「おやまの歌」を合唱した後、園長・理事長
先生のご挨拶がありました。
その後、ご家庭の都合等で、本月末を持って他園等に移籍する、4名のお友だちが紹
介され、亀岡保育園を離れても、元気で頑張って!!と、みんなで祝福の拍手・・・。
又、今月末をもって退職される職員5名が紹介され、感謝とご多幸を祈って拍手・・・。
最後に、手と手と手を・・・を全員で元気に歌って、平成28年度「修了の集い」を終え
ました。

引き続きホールでは、保護者会総会が開催されました。本年度お世話になった、保護
者会役員の皆さま、本当にご苦労さまでした。また、平成29年度の本部役員の皆さま、
今後色々とお世話になります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。


写真は保護者会総会の模様です。二枚目は、本年度〔28年度〕の本部役員さんを
囲んで、職員室の皆さんです・・・。



P1440590.jpg
 



P1440593.jpg

今日・3月25日、本園の第66回 卒園式が、多くのご来賓のご臨席のもと清々し
く、盛大に,執行されました。
今年は、77名の園児を、亀岡市内7校と京都市内1校の、八つの小学校に無事送
り出させて頂く事が出来ました。

ご来賓を始め、参列下さった多くのご家族の皆さんが迎える中、元気よく年長さん
たちが入場。開会の辞の後、「園歌」を斉唱・・・。
その後、一人一人が登壇・・・、園長先生から保育証書の授与がありました。
引き続き園長式辞・・・。小学校に進んでも、元気に、たくましく、立派に成長して欲
しいと言う問いかけに、ハイ!!と、みんなから元気の良い返事がありました。
次に、来賓の祝辞・・・。亀岡市長〔代理〕、亀岡小学校長〔代理〕に引き続き、理事
長のご挨拶・・・。出席ご来賓の紹介。祝文披露・感謝状贈呈等が行われ、この後、在
園生を代表して、年中さんが入場・・・。
保護者会会長の謝辞。卒園記念品の贈呈。卒園生の歌〔おもいでのアルバム〕や年中
さんたちの「おわかれのうた」、そして卒園生の「卒園のうた」、職員の歌等々と続
き、あったかい雰囲気の中、無事、卒園式の全行事を終える事が出来ました。

午後からは、卒園生のご家族も交え、職員とともに謝恩会が開催される予定です・・・。

午前中の卒園式の模様を,幾枚かの写真でご紹介させて頂きます。




保育証書授与.jpg




会長謝辞.jpg




おもいでのアルバム.jpg




職員の歌.jpg




退席.jpg

明日は、第66回 卒園式・・・。どうやらお天気にも恵まれそうで佳き旅立ちの日と
なりましょう。

昨日に引き続き、年長さんたちはホールに集い、修了証書授与式の練習に取り組ん
でいます。本人たちは、背筋をピシッと伸ばし緊張した面持ちで名前を呼ばれる度
に元気に返事をし、壇上に上がって園長先生から証書を受け取っています。見守る
保護者会役員の皆さんも真剣な眼差しです。

今月末の完成を目指す新園舎も、お陰さまで順調に工事が進み大詰めを迎えていま
す。小っちゃな可愛い便器も設置されました。各部屋とも木造の温みが感じられま
す。正面玄関の吹き付け塗装等が行われています。

園庭では、お天気に恵まれ外遊びが・・・。ぽんぽん山では、小っちゃい組のお友だ
ちが、先生と山登りを楽しんでいます・・・。



P1440438.jpg




P1440457.jpg





P1440453.jpg




P1440441.jpg





P1440465.jpg


来る25日に卒園式を迎える年長さんたち・・・。

あと1週間余りとなった在園中に、これまで使用した教室や机・椅子などを、
きれいにして年中さんたちに引き継ごうと、恒例となった大掃除に取り組んで
います。

冷たい水道水でぞうきんをしぼり、先生の指導よろしきを得て、モノ入れの棚
や、これまでお世話になった机、椅子などを,丁寧に雑巾がけしています。

毎年毎年、こうやって次代に引き継いでいますが、モノを大切にすることを学
ぶなど、とても大事な伝統だナァ、今後も受け継いで欲しいナァとしみじみ思
うところです・・・。


P1440430 のコピー.jpg




P1440431 のコピー.jpg

今日は午後 1 時から、「親子の集い」が開催され、70名余の保護者が参加・・・。 

まずはクラス毎に集い、プラ板〔手書きイラスト〕作成・・・、またケーキを食べた後、全クラスが
ホールに集い、理事長・園長先生の挨拶等に引き続き、ボランティア でお越し下さった斎藤女史
〔光忠寺坊守〕のブラックシアターや、「ケロポンズ」の「エビカニクス」で大賑わい・・・。

斎藤女史のほか、担任の3保育士も引っ張り出され、
「エビもカニも甲殻類 みためはとってもグロテスク にっぽんじんなら 大好きさ
 ほらむきむき プリプリ踊ろう エビ カニ エビ カニ エビ カニ
 エビカニエビカニ・・・」 と、会場は大賑わい・・・。

そして最後に、年長さんたちからしんみりとした歌のプレゼントも・・・。

いったん部屋を出た年長さんたち、改めて入場し直し、保護者を向いて三列に並び、現在CMに
も使われている、NHK「生きもの地球紀行」エンディング・テーマ曲、杉本竜一作詞・作曲の、
『Belive』を、声高らかに合唱・・・。

たとえば君が 傷ついて くじけそうに なった時は
かならずぼくが そばにいて ささえてあげるよ その肩を
世界中の 希望のせて この地球は まわってる
いま未来の 扉を開けるとき 悲しみや 苦しみが
いつの日か 喜びに変わるだろう 
アイ ビリーブ イン フューチャー 信じてる

保護者の皆さんも、静かに耳を傾けていたが、終わった時には盛大な拍手となりました。
そして最後に、全員から『今までありがとう。小学校に行っても頑張ります』と力強く
誓いの言葉が発せられ、「親子の集い」を終了・・・。プラ板は月〜火曜に完成予定です。



P1440232.jpg



P1440235.jpg



P1440238.jpg



P1440243.jpg



P1440246.jpg



P1440266.jpg



P1440274.jpg



P1440296.jpg

昨日〔2日午後から〕、春の火災予防運動実施中にちなみ、亀岡消防署の主催に
よる、防火学習が当園でおこなわれ、年長さんたちが参加しました。

亀岡市の国際交流員 ミシェル・リオングさんが、一日亀岡消防署長となり参加。
火災が起きたら『押さない・走らない・しゃべらない・もどらない・手は口に』
と言う、五つの行動が大事だと、消防署のおじさんからお話しがありその五つの
言葉の頭文字、「お・は・し・も・て」を覚えてね!! と教えて頂きました。

また実習体験として、大きなさらしを煙にみたて、煙は上から押し寄せて来るか
ら、しゃがんで口を手に、煙に巻き込まれないように・・・と。

幼年消防隊としても、火遊びなどを絶対しないように・・・と、学んでいますが、
これからも、火災予防のため、みんなで意識を高めて行きたいと思います。




P1440206.jpg





P1440217.jpg




P1440210.jpg



早いもので今日から3月・・・。一月はいぬ、二月はにげる、三月はさるとか言いますが
月日のたつのは本当に早いものです。

今日は全園児が参加して、「年長を送る会」が催されました。その中で、幼年消防隊
として年長さんが頑張って来た証しである、はっぴの伝達式も行われ、これからは、
年中さんたちが法被をまとっての、地域防火巡視〔火の用心の呼びかけ〕などを行う
事になります。

年中さん以下が待っている大ホールに、年長さん3クラスが入場。ゆり・ばら・すみ
れ組の全員が紹介されたのち定席に着き、年長さんたちの元気な歌や、先生方の遊戯
全員での手遊び、年中さんたちからのプレゼント〔鉛筆たて〕贈呈、年長さんたちか
ら、園長先生への卒園記念品の贈呈、法被の伝達式、園長や理事長先生のお祝いの言
葉などがあり、最後は、先生方の両手でつくったアーチを潜って退席・・・。アット言う
間の、楽しい1時間でした。

みんな大きな声で歌う事も出来たし、最後となるこの1ヵ月・・・、仲良く楽しく、みん
な元気で過ごしたいと思います。



P1440144.jpg




P1440148.jpg




P1440157.jpg




P1440170.jpg




P1440176.jpg




P1440195.jpg

アイテム

  • 階段 南側から.jpg
  • ホール入口.jpg
  • 厨房設備.jpg
  • 教室手洗い等.jpg
  • 教室床暖房等.jpg
  • 消火器点検.jpg
  • 火災報知器等点検.jpg
  • 街作り景観検査.jpg
  • P1440593.jpg
  • P1440593.JPG

このアーカイブについて

このページには、2017年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年2月です。

次のアーカイブは2017年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2021年9月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

月別 アーカイブ