早いもので今日から3月・・・。一月はいぬ、二月はにげる、三月はさるとか言いますが






月日のたつのは本当に早いものです。
今日は全園児が参加して、「年長を送る会」が催されました。その中で、幼年消防隊
として年長さんが頑張って来た証しである、はっぴの伝達式も行われ、これからは、
年中さんたちが法被をまとっての、地域防火巡視〔火の用心の呼びかけ〕などを行う
事になります。
年中さん以下が待っている大ホールに、年長さん3クラスが入場。ゆり・ばら・すみ
れ組の全員が紹介されたのち定席に着き、年長さんたちの元気な歌や、先生方の遊戯
全員での手遊び、年中さんたちからのプレゼント〔鉛筆たて〕贈呈、年長さんたちか
ら、園長先生への卒園記念品の贈呈、法被の伝達式、園長や理事長先生のお祝いの言
葉などがあり、最後は、先生方の両手でつくったアーチを潜って退席・・・。アット言う
間の、楽しい1時間でした。
みんな大きな声で歌う事も出来たし、最後となるこの1ヵ月・・・、仲良く楽しく、みん
な元気で過ごしたいと思います。






コメントする