5月30日、交通安全のためのお勉強会が、年少・年中・年長さんを対照に園舎大ホールで開かれ、亀岡警察の交通巡視員の指導で、実習体験する事が出来ました。
車の行き来ある交差点では、まず立ち留まって、良く左右を確認し、また耳で注意深く聞く事など、大事な要点等を、切り絵などを使って興味深く指導頂き、みんな大きな声で問いかけにも返事をしながら、交通安全のお勉強に取り組みました。
歩行時は勿論ですが、車を運転するおりも、みんで注意しあい、交通事故等に遭わないよう心掛けたいものです。
5月30日、交通安全のためのお勉強会が、年少・年中・年長さんを対照に園舎大ホールで開かれ、亀岡警察の交通巡視員の指導で、実習体験する事が出来ました。
車の行き来ある交差点では、まず立ち留まって、良く左右を確認し、また耳で注意深く聞く事など、大事な要点等を、切り絵などを使って興味深く指導頂き、みんな大きな声で問いかけにも返事をしながら、交通安全のお勉強に取り組みました。
歩行時は勿論ですが、車を運転するおりも、みんで注意しあい、交通事故等に遭わないよう心掛けたいものです。
トラックバックURL: https://www.kameho.info/mt/mt-tb.cgi/944
このページは、出口眞人が2017年5月31日 13:01に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「玉ネギの収穫を・・・」です。
次のブログ記事は「 同窓会開かれる〔6月3日〕 200人の卒園生集う・・・」です。
コメントする