6月22日、年長組保護者を中心に、学年委員の皆さん等、大勢さまのご協力ご





出仕を賜り、年に一度の園内大掃除が行われました。
炎天下のもとご参加下さった保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
園庭各所にある側溝の溝〔泥〕さらえや、園庭・分園各所の雑草ひき、砂場の
整備、プールの諸準備等々、美しく仕上げて頂きました。間もなくプール開き
もさせて頂く予定です。園児たちの喜び、歓声が、もうすぐ聞かれます。
清掃作業後、年長組保護者の皆さんは、来たる7月5〜6日に実施される「お泊ま
り保育」の説明会も行われました・・・。
写真は、ご参加下さった保護者のみなさま、また、側溝さらえや草引き、園庭
砂場の整備等々にあたる模様です・・・。





コメントする