今日は年長さんたちの、公開保育〔絵画〕でした。





2階 ホールに、大きなブルーシートを敷いて、年長さんたちは紙やハサミを
準備し、寺内静子先生のご指導のもと、版画製作に取り組みました。
公開保育と言う事で、年長担任だけでなく、他のクラスの先生方も時間を繰り
併せ、お手伝いを兼ねて見学・研修に・・・。
大きな花瓶に、色様々のお花が咲いて〔生けて〕いるような、そんな見事な
作品に仕上がりました。





トラックバックURL: https://www.kameho.info/mt/mt-tb.cgi/1081
このページは、出口眞人が2020年10月16日 15:01に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「丹波自然運動公園へ 年中さんの遠足」です。
次のブログ記事は「年中さんたち 髙下駄の発表・・・」です。
コメントする