10年来の友人である倉川清志さん・・・。(株)東京技術計算コンサルタントの副社長。
今日は、"大本さん"との、お仕事の打ち合わせで来亀なされたと。その帰途、園を
訪ねて下さった。
あまり詳しい仕事内容は、これまで知らなかったが、水道菅であるとか電気やガス管
あるいは電話回線等々、国道や府県道、あるいは市道等、地下に埋められた様々な
神経細胞のようなものを掌握管理する、そんなソフトを開発して関連企業・団体
さんに提供しているのだと・・・。
考えた事もなかったが、府道や市道あるいは私道等を、またがって配管されている
物件も多くあり、そんなところは、それぞれに何メートルが府道、こっからここまでは
市道、またここからは府道となり、あるいは私道になる・・・等々、大変複雑な管理が
必要なんだと・・・。
色々とお話しを伺ったが、何しろ大変重要なお仕事に携わっておられるのだナァ
と言う事は、実感出来た。
また清志さん、趣味も多才・・・。 今打ち込んでいるのは「三味線」・・・。
最初は、「津軽三味線」から始めたが、チト合わないかな? と言う事から、端唄
や長唄に興味を深めているのだと・・・。そして、"どんどん節"や、"東雲節"も興味
大との事で、どんな節回し?って伺ってみると、早速口ずさんで、メロディを
聴かせてもらった〔笑〕。 聞き慣れた、あっ、それか!!って言うメロディであった。
夢は、神保町〔千代田区神田〕を、三味線で弾き語りながら散策することだと・・・。
写真の通り、とても人懐っこい、親しみ深き倉清さんである・・・。

今日は、"大本さん"との、お仕事の打ち合わせで来亀なされたと。その帰途、園を
訪ねて下さった。
あまり詳しい仕事内容は、これまで知らなかったが、水道菅であるとか電気やガス管
あるいは電話回線等々、国道や府県道、あるいは市道等、地下に埋められた様々な
神経細胞のようなものを掌握管理する、そんなソフトを開発して関連企業・団体
さんに提供しているのだと・・・。
考えた事もなかったが、府道や市道あるいは私道等を、またがって配管されている
物件も多くあり、そんなところは、それぞれに何メートルが府道、こっからここまでは
市道、またここからは府道となり、あるいは私道になる・・・等々、大変複雑な管理が
必要なんだと・・・。
色々とお話しを伺ったが、何しろ大変重要なお仕事に携わっておられるのだナァ
と言う事は、実感出来た。
また清志さん、趣味も多才・・・。 今打ち込んでいるのは「三味線」・・・。
最初は、「津軽三味線」から始めたが、チト合わないかな? と言う事から、端唄
や長唄に興味を深めているのだと・・・。そして、"どんどん節"や、"東雲節"も興味
大との事で、どんな節回し?って伺ってみると、早速口ずさんで、メロディを
聴かせてもらった〔笑〕。 聞き慣れた、あっ、それか!!って言うメロディであった。
夢は、神保町〔千代田区神田〕を、三味線で弾き語りながら散策することだと・・・。
写真の通り、とても人懐っこい、親しみ深き倉清さんである・・・。